ブログ|尾張旭市で歯科・歯医者をお探しの方は【あさひ大沢歯科】まで

〒488-0826
愛知県尾張旭市大塚町2-6-13

052-778-8187

診療時間
9:30~12:30///
14:00~18:30///

14:00~17:30
休診日:木曜・日曜・祝日

ブログBlog

  • アーカイブ

  • カテゴリー

ホワイトニングで白くできる歯・できない歯

2020年3月24日

皆さんこんにちは。

あさひ大沢歯科です。

 

ホワイトニングは、とても優れた審美歯科治療ですが、どんな歯も白くすることができるというわけではありません。

 

そこで今回は、ホワイトニングによって白くできる歯とできない歯について、わかりやすくご説明いたします。

 

健康な天然歯は白くできる

虫歯や歯周病にかかっておらず、歯の神経も元気な天然歯であれば、基本的にオフィスホワイトニングもホームホワイトニングも行うことができます。

 

いずれも漂白剤を使って、歯質内に沈着した汚れを分解することで、歯が持つ本来の白さを取り戻すことができます。

 

神経が死んだ歯は白くできない?

当院でも取り扱っているオフィスホワイトニングとホームホワイトニングは、「バイタルブリーチ」と呼ばれる方法で、神経が生きている歯が対象となっています。

 

ですから、虫歯や外傷などで神経が死んでしまっている歯に対しては、施術することができません。

 

ただし、神経が死んだ歯でも「ウォーキングブリーチ」という特別なホワイトニング法を行えば、歯の着色や変色を改善できることがあります。

 

レジンやセラミックの歯は白くできない

上述したように、一般的なホワイトニングの対象となるのは「健康な天然歯」であることから、レジンやセラミックでつくられた人工歯を白くすることはできません。

 

もちろん、銀歯もホワイトニングの対象外です。

 

これはオフィスホワイトニングとホームホワイトニングだけではなく、すべてのホワイトニング法に共通していえることです。

 

虫歯や歯周病があっても治療すれば大丈夫

はじめの口腔内診査の段階で、虫歯や歯周病などの異常が見つかったとしても、それらの治療をきちんと終わらせればホワイトニングすることができますのでご安心ください。

 

その他、歯の亀裂や破折などの異常も、修復することによってホワイトニング可能となる場合があります。

 

まとめ

このように、ホワイトニングによって白くできる歯とできない歯がありますが、治療によってホワイトニングが可能になることもございます。

 

ですから、歯を白くしたいという方は、お気軽に当院までご相談ください。ていねいにカウンセリングさせていただきます。

 
ページトップへ